ボランティアグループ
「紫苑」
愛知国際病院では、ホスピス病棟で活動するボランティアグループ『紫苑』を運営しています。ボランティアスタッフは医療者ではありませんが、だからこそできることがあると考えます。「普通の人がそこにいる」ことで日常が生まれ、外の風が吹き込まれます。気負わず「おたがいさま」のこころで、患者さまの日常生活をサポートしているのが『紫苑』です。

紫苑の理念

活動について
現在、新型コロナウイルス感染症への対応として活動内容や時間を縮小して以下のように活動しています。
・活動日
月〜土曜日 9:00〜12:00頃
・主な内容
- <曜日ボランティア>
- ・患者さんのお部屋に飾る一輪挿しアレンジ制作、お届け
- ・共有スペースでの生花や絵画等のディスプレイ
- ・庭の手入れ、水やり
- ・清掃や模様替えなどの環境整備
- ・縫物や簡単な修理 など
- <園芸ボランティア>
- ・庭や花壇の土づくり、植え替え
- ・低木の剪定、宿根草のお手入れ など


募集から活動開始まで
1.ボランティア説明会(随時)
実際の活動について、院内の見学も含めて分かりやすく説明いたします。
関心のある方はお気軽にご参加ください。
2024年度個別説明会のご案内
2024年度園芸ボランティアグループ募集のご案内

2.お試し入会(2か月程度)

3.面談

4.本入会(活動の曜日をお決め頂きます)

5.活動スタート


感染症対策やホスピスについてなどの研修を年に数回行っています。
ホスピスチームケアの一員として患者さまやご家族に「日常」をお届けします。
メンバーはとても和やかに日々活動しています。
コーディネーターより
お問い合わせ先
愛知国際病院 ボランティア『紫苑』
TEL 0561-73-7721(病院代表)
担当 上杉 裕美